食べられませんを食べてしまった!

そんなときどうしますか?

食べられませんはマドレーヌなどのお菓子に張り付いてるので気づかずに食べてしまうことは誰にでもあり得ることです。

この記事では食べられませんを食べてしまったときの対処法や、毒性について解説します。

スポンサーリンク

食べられませんを食べちゃった! 毒性はあるの?

やべくんやべくん

やべー! ど、ど、ど、どうしよ!

やべ老師やべ老師

どうしたの?

やべくんやべくん

た、た、た、食べられませんを・・・

やべ老師やべ老師

食べられませんを?

やべくんやべくん

食べちゃった!!!

やべ老師やべ老師

うはwww うけるww

やべくんやべくん

どうしよう? これやばいよね? 毒あるの?

やべ老師やべ老師

ないよ。

やべくんやべくん

マジで? 食べられませんなのに?

やべ老師やべ老師

うん。食べられませんって実は万が一食べても大丈夫なように安全基準があるから。

やべくんやべくん

そうなのか。 よかったぁー。

やべ老師やべ老師

でもものによっては若干症状でるやつもあるけどね。

やべくんやべくん

うそ!? 僕が食べたのまさかそれじゃないよね?

やべ老師やべ老師

えーっと。脱酸素剤か。じゃあ大丈夫だよ。

やべくんやべくん

よかったー。

やべ老師やべ老師

さて。今日は食べられません食べてしまったときの対処法を解説します。

スポンサーリンク

食べられませんに毒性はない

食べられませんを食べてしまったときはまず落ち着いてください。

食べられませんに毒性があるものはありません。
だから食べてしまったとしても、それほど心配する必要はありません。

まずは自分が食べてしまった食べられませんの種類を確認してください。

食べられませんには主に以下の3種類があります。

  • シリカゲル(乾燥剤)
  • 脱酸素剤
  • 石灰乾燥剤

この中で石灰乾燥剤以外の2つは食べてもほとんど無害です。
危険があるとすれば石灰乾燥剤を食べたときです。これも無毒ですが。

では各食べられませんを食べたときに起こり得る症状と対処法を解説しますので自分が食べてしまった食べられませんのところを読んでください。

スポンサーリンク

食べられませんを食べてしまったときの症状や対処法

一番危険性がある石灰乾燥剤

hakka

石灰乾燥剤は海苔やせんべいなどに入ってる乾燥剤です。
石灰乾燥剤に含まれる生石灰(酸化カルシウム)が水と反応して発熱します。

石灰乾燥剤を飲んだときに起こり得る症状

水と反応して発熱するため、火傷する可能性があります。
ただし、毒性はないのでせいぜい心配なのは火傷程度です。

といっても火傷が口の中なら痛いだけで済みますが、喉とか胃とかで発熱するとちょっとやばいかもしれません。

喉が痛くてものを飲み込めなくなったり、胃に灼熱感を感じて胃がただれることがあります。

生石灰乾燥剤を食べてしまったときの対処法

もしそういう症状が出てしまった場合は、まず口の中をよく洗います。
その後牛乳または卵白水(卵の白身1個をコップ1杯の水で溶いたもの)を飲んで病院に行ってください。

牛乳や卵白は胃に一時的に膜を張り、保護してくれる効果が期待できます。

またこの際吐いてはいけません。
吐くと生石灰が消化官と再接触することにより、余計に発熱反応が起きてしまいます。

でも飲み込んでなくてすぐ吐き出したとかなら心配いらないので飲み込んでいなければ病院に行く必要はないでしょう。

飲み込んだとしても胃がただれるなどの症状が出なければ行かなくていいです。あくまで毒ではないので。

スポンサーリンク

シリカゲル(乾燥剤)は食べても安全

maru

シリカゲルは二酸化ケイ素という物質でできた乾燥剤です。
あの青と白のつぶつぶですね。

シリカゲルは体内で吸収されることはほぼないため、飲み込んでしまっても安全な物質です。

シリカゲルの人の推定致死量は体重1kgあたり15g以上だそうなので、体重60kgの人で9kgも摂取しないと死にません。

シリカゲルを食べてしまったときに起こり得る症状

シリカゲルは見た目がおいしそうなので子供が食べちゃう事例が多いそうですが、食べても基本何も起こらずそのまま便になって出てきます。

つまり症状は特にないですが、まれに口の中がただれたり、食道の壁に付着して炎症を起こすことがあります。

シリカゲルを食べてしまったときの対処法

対処法としては飲み込んでしまった場合でも水などを飲んで消化を促すだけでいいです。
あとは数時間様子を見ましょう。

何も起こらなければ病院に行く必要はありません。

脱酸素剤は食べても安全

maru

脱酸素剤は主成分が鉄粉でこれが酸素と反応し、酸素を吸収します。
鉄は鉄フライパンで料理していれば自然と食べてしまうものですし、食べても問題ないどころか体にいいくらいです。

鉄粉以外には活性炭、ゼオライト、ビタミンCなどが含まれていますが、これらも食品添加物として認められているものなので全然問題ないです。

脱酸素剤を食べてしまったときに起こり得る症状

食べても症状は特にないです。

たくさん食べると気持ち悪くて吐く人とか下痢する人もいるかもしれませんが、1袋食べた程度なら何も起こらないでしょう。

そもそも脱酸素剤は不味いし食感ジャリジャリして気持ち悪いのでたくさん食べる人なんてまずいないと思いますが。

脱酸素剤を食べてしまったときの対処法

正直脱酸素剤を飲み込んでしまう人はあまりいないと思います。
食べたときに鉄粉の食感がジャリジャリして気づくものなので。

その場合はすぐに吐き出し、口の中を洗いましょう。

また飲み込んでしまった場合でも健康上特に問題ないので何もする必要はありません。

私が食べられませんを食べちゃったときの話

taberaremasen

実は私も食べられませんを食べてしまったことがあります。
私が食べたのは食べても問題ない脱酸素剤ですが。

一口サイズのマドレーヌ菓子が小袋に入ってたのでそれを一口でパクっと食べてモグモグしていたところ、なぜかジャリジャリした食感と変な味が・・・。

慌てて吐き出したところ、真っ黒でドロドロしたものが出てきました。
鉄粉が噛んでドロドロになったマドレーヌと混ざって真っ黒なドロドロなものに変化したんですね。

それを見たときはあまりの気持ち悪さに思わず吐きそうになりました。

「ヘドロか!」って思いましたから。

まさかこんなものが自分の口の中に入っていたなんて、とかなりショックを受けました。

慌ててうがいしまくって口の中をきれいにした後、ネットで調べて脱酸素剤がどうやら安全らしいことを確認したんですが、あまりにも気持ち悪くてしばらくは食欲が湧きませんでした。

この脱酸素剤、健康上は食べても問題ないとしても精神衛生上は問題あります(笑)

それ以来私小包装のお菓子を食べるときは必ず食べられませんがお菓子にくっついてないか確認してから食べる癖がつきました。

みなさんも小包装のお菓子やマドレーヌなどを食べるときは気を付けてください。

最後に参考までに各食べられませんの成分を載せておきます。

食べられませんの成分

シリカゲル(乾燥剤)

成分 働き
二酸化ケイ素 水を吸着するため、乾燥剤として機能する

 

脱酸素剤

成分 働き
鉄粉 鉄が酸化して酸化鉄となるときに周りの酸素を奪うため、脱酸素剤として機能する
ゼオライト 天然鉱物で微細孔内に水分子を吸着放出するため、保水脱水効果がある
食塩 防腐剤として機能する
活性炭 消臭剤として機能する
消臭剤 ビタミンC 鉄粉の還元剤として機能する

 

石灰乾燥剤

成分 働き
酸化カルシウム 水と反応して発熱する。
(すでに反応を終えたものは水酸化カルシウムとなり、こちらは食品添加物にも使われるので食べても平気。ただし、水酸化カルシウムの水溶液は強いアルカリ性で粘膜を刺激するので絶対安全というわけではない)

 

まとめ

  • 食べられませんには基本毒は入ってないので食べても健康上問題ない
  • ただし生石灰乾燥剤のみ発熱効果により喉や胃が火傷する可能性がある
  • 生石灰乾燥剤を食べてしまったときはすぐに口を洗い、牛乳か卵白水を飲んで病院に行く
  • それ以外の食べられませんを食べてしまったときは特に何もしなくても大丈夫
  • 脱酸素剤の鉄粉は食べるとトラウマになるので小包装のお菓子を食べるときは食べられませんがくっついてないか確認すべし

こちらの記事もおすすめです。

カビを食べてしまったらどうなる? 病院に行くべき?

スポンサーリンク