スズメバチが顔とか頭とか腕とかに止まるとビビりますよね。

驚いて即座に振り払う人もいれば飛び立つまでじっとしている人もいると思います。

正しいのはどちらでしょうか?

今回はスズメバチが顔や腕に止まった時の対処法を解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

やべくんやべくん

ぎゃ!

やべくんやべくん

ろ、ろ、ろ ろうしー

やべ老師やべ老師

ん?

やべくんやべくん

ス、ス、ス スズメバチが・・・

やべ老師やべ老師

あー。おー。

やべくんやべくん

た、た、たすけて・・・!

やべ老師やべ老師

んー。助けるって言ってもねー。

やべくんやべくん

ど、ど、ど、 どうすればいいのこれ?

やべ老師やべ老師

そのまま動かないで。

やべくんやべくん

おk ガブッ! ひぃーーいい!

やべ老師やべ老師

シーッ!

やべくんやべくん

・・・

やべ老師やべ老師

んじゃそのままがんばって!

やべくんやべくん

ちょ、、、

やべ老師やべ老師

はい、というわけで今回はスズメバチが顔や腕に止まってる時にどうすればいいのか解説します!

スズメバチが顔や腕に止まったら動かない!

はい、スズメバチが体に止まった時の正しい対処法は

「動かないこと」

です。

スズメバチに限らず、蜂は本来自分たちが攻撃されたと感じるまでは攻撃してきません。

蜂の中でもっとも攻撃的とされるスズメバチもそうです。

例外は相手が巣に近づいたときで、巣を守るために近づいてきたものを攻撃します。

しかしスズメバチと遭遇するほとんどのケースはスズメバチ1匹とばったり会うケースだと思います。

スズメバチは1匹単位で行動するので。

この場合、近くに巣があるケースはまれなのでこちらから攻撃しない限り、スズメバチは刺しません。

だから大事なのはスズメバチに「攻撃された」と思われない事。

そのためには「じっとして動かないでいるべき」なんですね。

これ、言うは易し、行うは難しですけどね。

特に顔にスズメバチが止まったらめちゃめちゃ怖いですよ。

というか顔に止まる前から止まった瞬間が一番ビビるのでこのタイミングで反射的に振り払おうとしてしまう人がほとんどだと思います。

そうすると刺されます。

スズメバチは羽音がブンブンするので人間の本能で振り払っちゃうのは仕方ないと思いますが、相手が蜂だとわかっている場合は決して振り払わないようにしましょう。

顔や頭に止まった場合

頭に止まった場合、蜂だと気づかずに思わずなんか頭についてると思って触ってしまって刺されることもあります。

この場合、ゆっくりそーっと手を頭に持っていき、スズメバチを手に乗り移らせてその手を高く上げて入れば自然と飛び立ちます。

顔の場合も同じで、そーっと蜂の近くに手なりその場にあるものなりを持っていき、乗り移らせてそれを高く上げれば自然と飛び立ちます。

いずれにせよ攻撃と思われないようにそーっとやるのがポイントです。

ただ顔の場合は蜂の位置が見づらかったりしますし、目の付近まできたら危ないので目を閉じてじっとしているのがいいでしょう。

スポンサーリンク

威嚇されたら逃げるべき!

スズメバチの行動に「顎をカチカチ鳴らせて威嚇する」というものがあります。

これはスズメバチがこちらを敵ではないかと認識して威嚇している行為です。

実際の動画だとこんな感じです。

スズメバチの威嚇動画

動画ではわかりづらいですが、威嚇しているときは対象物の周りをホバリングしながらカチカチしてきます。

威嚇しているということは2パターンあります。

  1. 近くに巣があるのでこれ以上近づくなと言っている
  2. こちらの行動を攻撃だと認識して怒って反撃しようとしている

たとえば森とかで威嚇されたら1のパターンが多いのでその場から離れた方がいいです。

室内とかで威嚇された場合はこちらの行動を攻撃とみなして怒っているのでごめんなさいと言った方がいいです。

・・・嘘です(笑)

こちらの対処法動画を見るとどうすればいいかがよくわかります。

スズメバチが威嚇しながら近づいてきたときの対処法

室内の場合、電気を消して窓を開けるといいんですね。

屋外の場合は姿勢を低くしてゆっくり後ずさり、そのまま静かに逃げましょう。

ちなみに動画では簡単にスズメバチを捕まえてますが、慣れてるからできる芸当です。

素人がやるのは普通に危ないのでやめた方がいいでしょう。

スポンサーリンク

スズメバチの飛行速度は? 人間は逃げ切れるのか?

スズメバチ - スピード

では仮にスズメバチが集団で襲ってきたらどうでしょう。

その場合は逃げるしかありません。

スズメバチに限らず、蜂は本気で怒ったとき、フェロモンを出して仲間を呼びます。

そうなると集団で刺されて危険なのですぐにその場から離れなければいけません。

ところでスズメバチの飛行速度はどれくらいなんでしょうか?

調べたところ・・・スズメバチの最高速度は時速30~40kmとのこと。

これは人間が全力疾走しても逃げ切れないスピードですね。

じゃあ諦めるしかないのか?

と思ってさらに調べてみると・・・

生態学の専門家の話で、蜂の集団に襲われたときは全力で逃げるのがいいそうです。

ある程度の距離まで逃げればそこまで深追いしてくる個体の数は少ないので死に至るほど刺されずに済むとか。

よくドラマとか映画とかで蜂の集団に襲われてバッグなどで蜂を振り払いながら全力疾走で逃げるシーンがありますが、あれで正解なんですね。

ただ振り払っても蜂は死なないし、余計に怒らせて刺される危険性が増すのでやめた方がいいです。

頭や顔などの刺されたら危険な場所をバッグなどで守りながら走るのがいいです。

特に蜂は黒い部分を指す傾向があるので頭を刺されやすいです。

頭をバッグで守って走る、バッグがない場合は手か、Tシャツを脱いで頭にかぶって逃げるといいでしょう。

ちなみにこの人のように、オオスズメバチから全力疾走で逃げ切ってる人もいるので案外逃げ切れるケースもあるのかもしれません。

【未公開】オオスズメバチをブチ切れさせて本気逃走!

スポンサーリンク

スズメバチが危険になる活動時期は?

ではスズメバチはいつ攻撃的になり危険なんでしょうか?

スズメバチの種類 活動時期 攻撃的になる時期
オオスズメバチ 5~10月 8~10月
キイロスズメバチ 4~12月 7~10月
ヒメスズメバチ 5~9月 8~9月
コガタスズメバチ 4~11月 7~10月

 

スズメバチは春に活動を始め、秋まで活動して冬に冬眠します。

春の活動し始めの時期は冬眠から目覚めたばかりで比較的大人しめです。

スズメバチが危険になるのは主に夏から秋の終わりにかけての時期です。

このころは働きバチの数が増え、活動が活発になります。

そして9~10月は蜂の繁殖期で新しい女王バチによる産卵が始まります。

このとき巣を守る働きバチは攻撃的になり、巣に近づくものを容赦なく刺します。

蜂関連の被害ニュースが一番多いのはこの時期です。

蜂に刺されないための対策

白い帽子

では蜂に刺されないためにどうすればいいのか、ですが、まず屋内の場合はここで紹介したように動かなければ刺されません。

屋外の場合は間違えて巣に近づいてしまうと刺される危険性があります。

なので警戒すべきは屋外で蜂がいる可能性のある場所に行くときです。

このとき、なるべく白か、色の薄い帽子を被り、服も黒や色の濃いものは避けましょう。

これだけで蜂に刺されにくくなります。

森林の中だと蜂の巣は木の上にあるイメージですが、土の中や木の根元に作られていることもあります。

スズメバチなら近づくとまず威嚇のカチカチ音が聞こえるはずなので、威嚇音を聞いてすぐにその場を立ち去れば刺されずに済む可能性が高いでしょう。

刺されてしまったらどうする?

万が一蜂に刺されてしまった場合はこちらの記事で対処法を解説してるのでリンク先を見てください。

スズメバチに刺された! 救急車は呼ぶべきかと応急処置の手順

まとめ

以上、スズメバチが顔や腕に止まったらどうすればいいのかについて解説してきました。

蜂が体に止まったときの正しい行動は「じっとしていること」でしたね。

スズメバチは大きいし羽音もブンブンうるさいので怖いです。

でも我慢して動かないことが大切です。

また、スズメバチが顎をカチカチ鳴らして威嚇しているときは怒っているのですぐにその場から離れることが大切です。

スズメバチに刺されたら死に繋がる可能性もあるので気を付けてくださいね。

スポンサーリンク